


武生セントラルライオンズクラブは10月25日(水)9時から12時 青少年健全育成事業 2023年度「防災ふれあいプラザ」(園児の体験型防災教室)を開催
幼年期における防火・防災意識の啓もうをはかること、また地域住民の防火・防災に関する理解を深めることを目的として、南越消防組合と共催にてサンドーム福井を会場に体験型防災教室を開催。対象の「越前市幼年消防クラブ(市内31の幼稚園・保育園・認定こども園加盟)」より、30園の園児580名と引率の教諭・保育士85名が参加した。
当クラブは以下①~③を担当。内②③は、参加会員47名の3時間にわたる労力奉仕にて実施。
①園児送迎バス代・参加記念品代としての「開催助成金」拠出
②担当委員及び写真業の会員による、各園ごとの記念撮影
⇒プリントした写真を全園児・引率者へ贈呈(670枚)
③心肺蘇生・放水・煙・起震車・水消火器等々の各種体験13コーナーにて、誘導・乗降補助・安全監督・消防署員の指導をアシスト
コロナ禍により4年ぶりの開催となったが(中断期間は別種事業にて実施継続)、子どもたちは元気よく、楽しみながらも真剣に各コーナーを体験してまわり、最後を飾る県防災航空隊所属防災ヘリコプターの救助訓練では、
みなが歓声を上げ、笑顔でパイロットに手を振る姿を見せてくれた。
所属クラブ 武生セントラルライオンズクラブ
役職 市民・国際YCE委員長 西出博俊
対象委員会 市民・国際YCE委員会
活動日 2023-10-25
開催場所 サンドーム福井
参加者 小柳将樹会長、山田勝也幹事、西出博俊市民・国際YCE委員長 勝木祥之市民・国際YCE副委員長 他43名