中部縦貫自動車道荒島インター開通記念 桜の木 贈呈
2023年3月19日 中部縦貫自動車道荒島インターの開通を記念して、道の駅「荒島の郷」に桜の木3本を贈呈、 植樹しました。 生憎の雨のため、大野市副市長への贈呈式は道の駅室内となりました。 所属クラブ 大野ライオンズクラ …
ボランティア、社会奉仕団体 – ライオンズクラブ国際協会334-D地区 キャビネット事務局 | 富山県、石川県、福井県
アクティビティ告知・報告の投稿は、334-D地区のLCであれば、どのクラブからでも投稿可能です。
活動告知・報告投稿2023年3月19日 中部縦貫自動車道荒島インターの開通を記念して、道の駅「荒島の郷」に桜の木3本を贈呈、 植樹しました。 生憎の雨のため、大野市副市長への贈呈式は道の駅室内となりました。 所属クラブ 大野ライオンズクラ …
富山雷鳥ライオンズクラブでは トルコ・シリア大地震の復興に活用してもらうために シリア出身で富山ムスリムセンター代表理事 サリム・マゼンさんに 義援金161,000円を贈りました。 3月10日、当クラブ会長、幹事が富山ム …
スポーツ・文化で優秀な成績を修めた個人・団体を表彰しました。 第56回加賀ライオンズスポーツ賞 優秀賞5個人2団体、奨励賞25個人6団体、功労賞2個人 第26回加賀ライオンズ文化賞 優秀賞3個人、奨励賞10個人4 …
3月27日(月)4月から入学される新入学生へ黄色い蛍光色のランドセルカバーを贈呈しました。コロナ前は贈呈式を入学式に合わせて行ってきましたが、コロナ後は校長室にて贈呈式を行っております。今年は歌の森小学校(杉高 浩校長先 …
3月12日(土)イオンモール高岡にて献血運動を実施 参加者13名 採血400ml 62名、200ml 1名 受付82名 不適19名 所属クラブ 高岡中央ライオンズクラブ 役職 幹事 板倉秀行 対象委員会 四献 活動 …
富山神通ライオンズクラブは、例年継続して行っている事業(街頭献血運動)をフューチャーシティーファボーレ富山に於いて、献血の呼びかけをしました。午前10時~午後16時30分までの間に55名の方々から血液を提供していただきま …
1987~1989年に下条川堤防に桜の木を植樹する活動に参加。その後継続事業として、毎年桜の花見時期を前に堤防沿いを清掃している。15日は天候に恵まれ、早朝7時に集合したメンバー47名が分かれて実施しました。空き缶、ペッ …
新型コロナ感染拡大の影響で今年は3年ぶりの開催となりました。練成館理事長でもあるL.堀巌、伏木地区児童クラブ協議会会長のL.針山健史、そして当クラブ会長L.戸澤秀行からの激励を受け年長から高校生までの27名による熱戦が繰 …
2023年3月4日(土)10:00~16:30 於:イオンモール高岡東館南口 保健・四献委員会を中心にクラブで全力を上げ献血運動を実施しました。 当クラブは、「全員が年1回は街頭献血に参加しよう!」と当番を組んでいます。 …
金沢市郊外指導連盟と協力のもと、小中学生が登下校時に交通事故に遭わない為のサポート活動に使用していただくためものを、毎年贈呈してきました。 昨年度までは「大型横断誘導旗」でしたが、本年度は「赤色LED誘導棒」の要望があり …