若年層に対する献血運動の推進とウクライナ募金
昨年、北陸高等学校で献血運動を行わせていただきましたが、本年も引き続き高校生の皆さまに 「初めての献血」の意義・重要性を啓蒙するとともに、特に10代~30代に対する献血の普及・啓発を 図ることを目的とします。 この活動に …
ボランティア、社会奉仕団体 – ライオンズクラブ国際協会334-D地区 キャビネット事務局 | 富山県、石川県、福井県
アクティビティ告知・報告の投稿は、334-D地区のLCであれば、どのクラブからでも投稿可能です。
活動告知・報告投稿昨年、北陸高等学校で献血運動を行わせていただきましたが、本年も引き続き高校生の皆さまに 「初めての献血」の意義・重要性を啓蒙するとともに、特に10代~30代に対する献血の普及・啓発を 図ることを目的とします。 この活動に …
この度の豪雨災害で甚大な被害を受けた南越前町の、復旧・復興ボランティア活動支援のため、6R1ZよりZ内6クラブに対し支援金拠出の要請があった。これを受け、第1,163回例会にて、会員の拠出品による会員のオークションを実施 …
この度の豪雨で甚大な被害を受けた、福井県南越前町の赤萩地区において、復旧支援のためのボランティア活動を実施。 8月13日(土)9:00~12:00、会員14名が3時間にわたり、被災世帯の家財の運び出し・床下の泥上げ・家屋 …
この「石川県高校軽音楽フェスティバル」は金沢菊水ライオンズクラブが「青少年育成」とライオンズクラブの「社会奉仕活動の周知」を目的に社会奉仕アクティビティの一環として主催し、活動に賛同いただけた楽器メーカーや楽器販売企業、 …
3R2Z合同アクティビティとして(金沢兼六LC・金沢城北LC) 金沢市民芸術村で食品を無料配布するフードパントリー レトルト食品や米5kg、歯ブラシなどの日用品を手渡した。 会場では子供が遊ぶイベントを開催したが、悪天 …
7月30日(土) 湖南運航公園において12時40分 第40回金沢城北地区学童野球大会を開幕 10チームトーナメント方式にて中崎会長の始球式で試合を開始 8月27日(土) 金沢市立大浦小学校グラウンドにて決勝戦を行い大浦木 …
埋没林で有名な魚津港は雄大な立山連峰から清流が流れ込み、富山湾の生態系を支えています。この豊かな富山湾の恵みと自然に触れてもらおうと、昨年度より親子でヨットセーリング体験をする事業を始めました。今年も前日の大雨から一転 …
昨年度から、発達障害の子供達との交流会を実施しており、今年度は、メンバーの所有する梨園に子供達を招待して梨狩り体験会を行った。NPO法人プラスワンを利用する子供達15名が参加し、事前に梨の収穫の方法を説明してからメンバー …
日頃は、キャビネットにご協力賜り厚く感謝申し上げます。 北陸3県一斉『おもいやりライト運動』・開催日時:令和4年9月30日(金)午後5時から午後6時・開催場所は各クラブにて決定 予備日について:92クラブが心を合わせた一 …
本日2022年8月23日、黒部市と当クラブと社会福祉法人黒部市社会福祉協議会(以下、社協)とで「黒部市災害ボランティアセンターの運営支援に関する協定」の締結調印式が黒部市役所にて執り行われました。 内容としては大規模災害 …