


事業を実施したこのベイエリアでは、現在は新型コロナウイルスの影響でイベント等は縮小、中止傾向ですが、例年は様々なイベントが開催されております。そんな中、新湊漁港東西連絡道路の植樹桝に植栽されている桜の木の根元に雑草が茂り、それを見かねた一人の会員が草取りをしてガザニアを植栽したのが始まりで、当クラブの環境保全事業として草取りをしてガザニアを約1.3kmの区間に200桝にガザニアを植栽し、2013年から整備してきました。9年目となる今年度の第1回目のアクティビティは、除草作業からスタートです。梅雨時期を経た桝はガザニアを覆い隠すくらいの雑草が生えており、早朝6時から会員25名で、除草作業を実施しました。射水市からは、アダプトプログラムという助成で、軍手やゴミ袋を提供していただき協力を得ています。
所属クラブ 新湊ライオンズクラブ
役職 会長 勝山 雄平
対象委員会 環境保全委員会
活動日 2022-07-20
開催場所 新湊漁港東西連絡道
参加者 新湊ライオンズクラブ会員25名
石灰 功一
石村 亮遠
石村 正男
伊藤 光雄
魚 敬丈
勝山 雄平
下保 隆
加門 誠
川口 貴巳
黒崎 春久
笹谷 幸子
澁谷 澣一
嶋 智子
高松 和広
長慶 清
釣 富士生
土肥 淳
野村 賢政
久湊 治夫
姫野 拓雄
二口 賢一
松田 治男
明 輝一
八嶋祐太郎
米田 大樹