ヘアドネーション
ヘアドネーション・病気などで髪を失った子供たちに医療用ウィッグを贈ろう! 髪の長さが均一でなかったり短い髪の毛も混ざっているため、一つのメディカル・ウィッグを作るには、長さ31cm以上、30~50人のヘアドネーションが必 …
ボランティア、社会奉仕団体 – ライオンズクラブ国際協会334-D地区 キャビネット事務局 | 富山県、石川県、福井県
アクティビティ告知・報告の投稿は、334-D地区のLCであれば、どのクラブからでも投稿可能です。
活動告知・報告投稿ヘアドネーション・病気などで髪を失った子供たちに医療用ウィッグを贈ろう! 髪の長さが均一でなかったり短い髪の毛も混ざっているため、一つのメディカル・ウィッグを作るには、長さ31cm以上、30~50人のヘアドネーションが必 …
熱海・土砂災害支援 クラブ会員に遊休品のタオルを例会時に持参してもらいました。未使用品タオル460枚が集まり、即日キャビネット事務局へ送りました。 所属クラブ 高岡中央ライオンズクラブ 役職 幹事 鷲北なを枝 対象 …
献血 高岡金型センター 7月6日(火)金型センターにて献血運動を実施いたしました。 所属クラブ 高岡中央ライオンズクラブ 役職 幹事 鷲北なを枝 対象委員会 四献 活動日 2021年7月6日 開催場所 高岡市 …
松太江浜の海岸清掃 毎年7月、海開きの前に海岸清掃を行っています。流木や空き缶、ペットボトルなどのごみを回収しました。 近年プラスチックごみによる海洋汚染が深刻化していますが、ペットボトルなどは川を通じて陸域から流れ出た …
献血活動事業 今期最初の献血活動事業。献血者数50名を目標に、初めての試みで予約制を導入してみました。事前予約者43名。四献委員長のL.北川が懸命に動き回ってくれた成果です。最終受付65名 不適11名 400ml53名 …
献血出前講座 毎年地元中学校の生徒に献血の大切さを伝える事業をしています。日赤から講師を派遣し、パワーポイントや動画を使いながら、献血の重要性を学んでいきます。メンバーも生徒と一緒に学んでいます。 所属クラブ 丸岡ライオ …
薬物乱用防止教室を開催いたしました。 近年インターネットや携帯サイトの普及により、薬物を容易に入手できる環境が懸念されています。 これらの薬物使用を防止するために、学校や地域における教育・啓発を積極的に行い青少年の意識の …
村井仁志園長、秋葉由紀雷鳥担当獣医師からもお話を聞かせてもらいました。 雷鳥の飼育舎へも見学してきました。 スバールバル雷鳥にしか会えませんでしたが。 彼は?まだ冬毛の白い羽でしたが、なかなか闘争的な顔をしていました。 …
334D地区4R3Zの 金沢東ライオンズクラブの 会長、L.堀岡昭夫です。 熱海市の土砂災害の支援物資 タオル、365本を キャビネット事務所に 発送します。 亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。 また、一日も早い …
富山県知事を表敬訪問させてもらいました。 重点事業などしっかりと説明させて頂きました。 高評価もくださり、今後の連携が楽しみです。 所属クラブ 334-D地区キャビネット 富山県知事表敬訪問 役職 地区ガバナー 対 …