![となみセントラルライオンズクラブ 『こども110番の家』コーンを贈呈](https://lions334-d.jp/new-wp/wp-content/uploads/2021/08/zoutei1.jpg)
![となみセントラルライオンズクラブ 『こども110番の家』コーンを贈呈](https://lions334-d.jp/new-wp/wp-content/uploads/2021/08/zoutei2.jpg)
![となみセントラルライオンズクラブ 『こども110番の家』コーンを贈呈](https://lions334-d.jp/new-wp/wp-content/uploads/2021/08/zoutei3.jpg)
当クラブは地域の子どもたちを犯罪から守るための『子ども110番の家』の目印となる黄色のカラーコーンを、2006年から砺波市内全8小学校へ順次寄贈し、昨年で累計1080個を数えました。このカラーコーンには、砺波警察署の協賛を得てクラブと連名で名前が記載されており、15年前の贈呈当初より地元住民の方から『不審者が減った。犯罪抑止にも効果を発揮している。」などと高く評価され、毎年追加補充の要望があります。
今年は、砺波南部小学校、庄南小学校、出町小学校より要望があり、合計50個を贈呈しました。
7月16日に砺波南部小学校で行われた贈呈式では、小西会長が「不審な声掛けや危険があったらコーンのある家に助けを求めてください。」とあいさつの後、6年生30人を前にクラブ会長・副会長、砺波警察署から児童代表3名にコーンを贈呈しました。その後児童代表からお礼の言葉とPTA会長からの謝辞に続いて、砺波警察署交通安全課より『地域の温かい目によって見守られていることを感じつつ、安全に登下校して学校生活を楽しんでください』と励ましの言葉がありました。
所属クラブ となみセントラルライオンズクラブ
役職 PR委員長 開田哲弘
対象委員会 青少年育成委員会
活動日 2021年8月16日
開催場所 富山県砺波市立南部小学校
参加者 砺波市立南部小学校 6年生児童
砺波南部小学校 校長、PTA会長
砺波警察署交通安全課
となみセントラルライオンズクラブ5名